いよいよ明日から2日間「小さな手作り展vol.27」に出展します!

今回の一押しは、豆本付き栞。


とても素敵な作品がたくさんあるイベントです♪
ぜひ!ご来場お待ちしております。
いよいよ明日から2日間「小さな手作り展vol.27」に出展します!
今回の一押しは、豆本付き栞。
とても素敵な作品がたくさんあるイベントです♪
ぜひ!ご来場お待ちしております。
3日間にわたり開催されました、「zakka*たいむvol6」無事終了しました。
連日、人人人人人ーーーで
たくさんの方々にご来場いただきました。
その中で当工房を目指して来てくださった方々には、ほんと!感謝感謝感謝です!!!
ご来店、お買い上げいただいたみなさまありがとうございました。
また主催マーキーズさんをはじめスタッフのみなさん、そして出店者のみなさん、お世話になりありがとうございました。
さあ来週末は「小さな手作り展」in富山県砺波市チューリップ四季彩館です。
明日から3日間、地元金沢のイベント「Zakka*たいむ」に出店します!
場所は、石川県産業展示館2号館です。
3日間とも開催時間が異なりますので、ご確認ください。
5月24日(金)12:00〜17:00
25日(土)10:00〜17:00
26日(日)10:00〜15:30
今回は、豆本ピアスやブローチを箱にみっちり揃えてますよーーー💨
そして、お天気は暑いかもーーー😵
水分補給が大切ですね!
ご来場お待ちしております〜♪
定員に達しましたので、募集を終了しました。
本日より今話題の「御朱印帳」のワークショップの募集が開始されました。
場所は、ガラスの美術館 TOYAMAキラリにある富山市立図書館です。
午前中ですでに10人以上の応募があったそうです!
先着順ですので、お早目の応募がおすすめです。
詳しくは富山市立図書館のHPをご覧ください!https://www.library.toyama.toyama.jp/views_news/3855
ご参加をお待ちしております。
令和元年度の辰口CC「簡単製本・カルトナージュ」本日開講しました。
第1回目は、今大人気の「御朱印帖」
全員素敵に完成〜♪
ぜひ!御朱印集めもしてくださいね〜
1年間よろしくお願いします。
富山の月刊誌『Takt 6月号』(発行:株式会社シー・エー・ピー)の特集で、ほんのちょっとだけお手伝いさせていただきました。
特集は、『新スタイルのおいしい酒場へ』。
いま、お酒も料理もしっかり楽しめる、これまでになかった目新しいスタイルの酒場が増えているそうで、個性的な新店を中心に、ネオ酒場・昼飲み・角打ちなどの、昼から夜まで楽しめる酒場を紹介しています。
ちなみに、私は酒はあんまり強くありませんが、味の違いには敏感な方で、おいしいお酒をほんのちょっとだけ味わって、あとはひたすら食べる方に力を注ぐ、そんな感じです。
この特集は、飲兵衛さんはもちろん、私のようなタイプも楽しめる内容です。
富山県内の書店を中心に発売中です!!
2日間にわたり開催されました、金津創作の森「森のアートフェスタ」無事終了しました。
とってもきれいな新緑の中〜たくさんの方々にご来場いただきました。
1年ぶりに再会の方々が多くて〜七夕みたい笑
とても嬉し楽しい2日間でした。
ご来店お買い上げいただきましたみなさまありがとうございました。
また、金津創作の森のスタッフのみなさん、出展者のみなさんお世話になりありがとうございました。
さて、再来週は「zakkaたいむ」地元金沢です!
いよいよ明日から2日間
金津創作の森「森のアートフェスタ」https://sosaku.jp/event/2019/art-festa/に出展します。
フライヤーに豆本ブローチの写真を載せていただいたので〜色々の革でたくさん作りました。
お天気も良さそうです〜♪
ぜひ!ご来場お待ちしております。