コラム「マニアック北陸」

編集者であり、フォトライターでもある若井憲が、マニアックな視点から掘り下げた北陸のディープな観光案内です。
初めての北陸観光でも、北陸で生まれ育った人でもためになる、そんな情報を随時お知らせしています。

マニアック北陸 最近の投稿

9月3日といえば・・・

9月3日はドラえもんの誕生日だそうです。 ...

北陸の出汁事情

和食の基本中の基本と言えば、「出汁(ダシ ...

知られざる北陸の名瀑・秘瀑──桜滝(石川県輪島市)

石川県の滝というと、日本の滝百選に選ばれ ...

福井の龍双ヶ滝で避暑を!

急流河川が多い北陸には滝も多く、落差日本 ...

石川県小松市の田園地帯に、ラピュタのような風景が

小松市の里山には、まさしくそんな風景が点 ...

日本海をバックに咲くオニユリ

石川県白山市の松任C.C.Zから金沢方面 ...

至福の一杯を求めて 日本全国みそ汁紀行【第1回】

和食の根本となるものの一つがみそ汁。最高 ...

【column】こんな時だから、金沢の観光について考える

新型コロナウィルス感染症の蔓延により、世 ...

【シリーズ日本海】 秋田県と石川県の意外な共通点

先日、お伝えした通り、日本海研究のレポー ...

マニアック北陸の記事を全て読む → こちら

写真と文若井 憲 Ken Wakai
フリーランスで編集・ライター・カメラマンを兼務。得意ジャンルは旅行と文化。金沢市在住で北陸地方なら、得意ジャンル以外も実績は多岐にわたる。撮影ができるのも強み
*取材・編集のご依頼はこちら