12月1日(日)に、文苑堂書店富山豊田店にて「豆本づくりのワークショップ」をします!


参加費はキット代金のみとなります。
豆本づくりに興味がある方、豆本を作ったことはあるけれどもう少しレベルアップしたい方、、、ぜひ!ご参加をお待ちしております。
来年の干支ネズミのオトシダマ袋のネット販売を始めました。
イベント「小さな手作り展」で人気の完売御礼。
一見何の柄なのか?よく見ると~ネズミとチーズがたくさん(笑)
はんこ部とコラボのオリジナル商品。
全4種類。
1枚から必要な枚数を購入できます!
豆本工房わかいネットショプ豆ねこ屋
ご訪問をお待ちしております~♪
いよいよ今週8月8日から「星空の★オトメの金沢展」が開催されます。https://twitter.com/otome_kanazawa
豆本「金沢のおいしいもの図鑑」と「能登のおいしいもの図鑑」が初出品♪
石川生まれのもが、たくさん並びます〜♪
おススメだらけです!
ぜひ!お越しをお待ちしております。
場所は、「SAKE SHOP 福光屋玉川店」
東京の東急田園都市線二子玉川園駅西口前の玉川高島屋S・C南館地下1Fにあります。
8月8〜18日まで。
石川県立図書館での企画展示「豆本〜小さな本の大きな魅力」に行ってきました。http://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/booklist/2019/249.html
実は今朝知って、8月10日までーー😱即GO!
3Fの閲覧室入ると、目の前のガラスケース4台。
聖書・外国語の豆本、郷土の豆本、古い豆本新しい豆本、子供向け豆本の4つに分類されて展示されてました。
展示は、たくさんとは言えませんが〜ワクワク♪
ただ、残念な事に展示期間中は閲覧NG
でも、終わったらOK
また、豆本を見に行こうと思いますーーー
写真は撮影許可をもらって、写してきました💦