「愛の詩集」のブローチも発売!

室生犀星記念館にて、「愛の詩集」のブローチも発売となりました!

赤い表紙がキュート!
ワンポイントに付けたら素敵です。
サイズ 天地4㎝×左右3㎝×背幅0.5㎝

これで豆本アクセサリーは、4種類となりました。

「抒情小曲集」のブローチ(サイズ 天地4.5㎝×左右3.5㎝×背幅0.5㎝)「愛の詩集」「第二愛の詩集」のペンダント(上記のブローチと同じサイズ)も販売中♪

また現在は「犀星の発句道」の企画展も開催されております。

夏休み中の誕生日企画も楽しそうです〜♪

ぜひ!訪れてみてください〜

この記事をシェア!

写真立てを作りました。

今日は月1回の辰口CC「簡単製本カルトナージュ」でした。

2回分の講座で写真立てを作りました。

全員が素敵に完成!

後ろから見ると本みたい
縦型2名、横型8名〜
前から見れば写真立て

全員が違うので、見ていて楽しい〜

お疲れさまでした。

来月は、文庫本のハードカバー仕上げになります。

この記事をシェア!

「八尾和紙で御朱印帖を作ろう!」ワークショップありがとうございました。

昨日富山市立図書館で開催されました「八尾和紙で御朱印帖を作ろう!」のワークショップ無事終了しました。

スタンバイオッケー!

まずは、好きな柄を選んでいただき

どれも素敵でーーみなさん選ぶのに悩んでました♪

ひたすら折る、貼るの作業に負ケズ

しっかり達成感を感じていただき、素敵な八尾和紙の御朱印帖がたくさん出来上がりました。

みなさん満足していただき、嬉しかったです!

全部で9種類〜

小学校の頃から御朱印集めされているベテランさんから、これを機に始めます!の初心者の方々と、御朱印集めは人気ですね♪

ぜひ!たくさん集めてくださいね。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

また、富山市立図書館の方々にはお世話になりありがとうございました。

この記事をシェア!

「小さな手作り展」無事終了しました。

2日間にわたり開催されました「小さな手作り展」無事終了しました。

恒例の行列から始まり、たくさんの方々にご来場いただきました♪

美術館のような雰囲気にいつも気分が上がります!

今回の一押しの「豆本付きしおり」は私が欲しくって作ったのですが、同じ事を思っていた方々が多くて〜おかげさまで完売しました!

全員本好きの方々の元へ〜♪

ご来店、お買い上げいただいたみなさまありがとうございました。

また主催red beansさんをはじめスタッフのみなさん、そして出展者のみなさん、お世話になりありがとうございました。

この記事をシェア!

明日から2日間「小さな手作り展」です。

いよいよ明日から2日間「小さな手作り展vol.27」に出展します!

前回完売の絵本キットたくさん作りました♪

今回の一押しは、豆本付き栞。

革装、リバティープリント、能登上布
もちろん!メモとれますよ笑

とても素敵な作品がたくさんあるイベントです♪

ぜひ!ご来場お待ちしております。

この記事をシェア!

「zakka*たいむvol6」ありがとうございました。

3日間にわたり開催されました、「zakka*たいむvol6」無事終了しました。

連日、人人人人人ーーーで

たくさんの方々にご来場いただきました。

冷房が効いててーーーよかった!

その中で当工房を目指して来てくださった方々には、ほんと!感謝感謝感謝です!!!

ご来店、お買い上げいただいたみなさまありがとうございました。

また主催マーキーズさんをはじめスタッフのみなさん、そして出店者のみなさん、お世話になりありがとうございました。

さあ来週末は「小さな手作り展」in富山県砺波市チューリップ四季彩館です。

この記事をシェア!

明日12時から「Zakka*たいむ」開催です!

明日から3日間、地元金沢のイベント「Zakka*たいむ」に出店します!

場所は、石川県産業展示館2号館です。

3日間とも開催時間が異なりますので、ご確認ください。

5月24日(金)12:00〜17:00

     25日(土)10:00〜17:00

     26日(日)10:00〜15:30

豆本だらけ😱

今回は、豆本ピアスやブローチを箱にみっちり揃えてますよーーー💨

そして、お天気は暑いかもーーー😵

水分補給が大切ですね!

ご来場お待ちしております〜♪

この記事をシェア!

御朱印帖のワークショップin富山市立図書館

定員に達しましたので、募集を終了しました。

本日より今話題の「御朱印帳」のワークショップの募集が開始されました。

場所は、ガラスの美術館 TOYAMAキラリにある富山市立図書館です。

午前中ですでに10人以上の応募があったそうです!

先着順ですので、お早目の応募がおすすめです。

表紙に八尾和紙、本文は越前和紙の奉書紙です

詳しくは富山市立図書館のHPをご覧ください!https://www.library.toyama.toyama.jp/views_news/3855

ご参加をお待ちしております。

この記事をシェア!

「森のアートフェスタ」ありがとうございました。

2日間にわたり開催されました、金津創作の森「森のアートフェスタ」無事終了しました。

とってもきれいな新緑の中〜たくさんの方々にご来場いただきました。

2日間ともキラキラの景色で最高でした〜♪

1年ぶりに再会の方々が多くて〜七夕みたい笑

とても嬉し楽しい2日間でした。

ご来店お買い上げいただきましたみなさまありがとうございました。

また、金津創作の森のスタッフのみなさん、出展者のみなさんお世話になりありがとうございました。

さて、再来週は「zakkaたいむ」地元金沢です!

この記事をシェア!