「小さな手作り展」ありがとうございました

2日間開催されました「小さな手作り展Vol 32」終了しました。

今回もたくさんの方々に、豆本やを見ていただき嬉しかったです✨

そしてたくさんの豆本が、本好きさんの元へーーー🎶

新作紙もの類も大人気で、嬉しい事ばかりでした✨

ご来店いただきましたみなさん、

出店者のみなさん、

red beans さん、スタッフのみなさん、

ハンコ部と楽しい2日間を過ごすことができました。

ありがとうございました!

この記事をシェア!

豆本「注文の多い料理店」初登場

豆本「注文の多い料理店」宮沢賢治著を作りました。

大きさは、天地45ミリ×左右32ミリ×背幅10ミリ    糸綴じ 上製本

挿絵は、ハンコ部♪

本文のデータは、青空文庫です。

使える豆本〜ブックマーク、ブローチもあります♪

そして新作豆本の、デビューイベントは〜

明日から2日間開催の「小さな手作り展vol.32」です!http://www.redbeans.co.jp/event.html

素敵な手作り品に出会える〜楽しみなイベントです!

今回の新作のご案内〜

一言メモ帳「バンシヤククマ」
一言メモ帳その2「たぬき」
ポチ袋「オオイリス」
ポストカード「クリスマスネコ」
新柄豆本キット「きのこ」

そして、もちろん!豆本「きのこ会議」も持って行きますーーー

ブックマークの色は三種類。
アンティークゴールど/ゴールド/ロジウム

ハンコ部とお待ちしております〜♪

この記事をシェア!

豆本カードケース発売!

豆本カードケース「高麗の花」

室生犀星犀星記念館の新しいミュージアムグッズを作らせていただきました。

手のひらサイズで、豆本のように見えるカードケース(名刺入れ)です。

名刺が10枚くらい入ります。

岸田劉生の装画
ついつい揃っていると並べて撮ってしまいます😅

今回初✨

レプリカの名刺が、入ってます♪

実際に使われていた大きさ・書体を使ってます
マグネット使用。布貼り。10㎝×7㎝×1㎝(背幅)

室生犀星記念館にて12月20日(木)より販売!

この記事をシェア!

豆本「きのこ会議」人気者になりました♪

2日間にわたり開催されました「第24回金津創作の森 クラフトマーケット」終了しました。

新作豆本「きのこ会議」を、本当にたくさんの方々に見ていただけて、嬉しかったです♪

1番の人気は、ブックマークでなんと!完売✨

思っていた以上にみなさんに興味を持っていただけて、感激でした‼︎

ハンコ部と楽しい2日間を過ごしました。

ご来店いただいたみなさん、出展者のみなさん、スタッフのみなさん、関わってくださった全てのみなさん、ありがとうございました‼︎

最後に2日間のおいしいジュース🎶

ライム・ジンジャージュース
ベリーソーダ
この記事をシェア!

豆本「きのこ会議」新登場!

豆本「きのこ会議」夢野久作著を、作りました♪

大きさは、約B10 (天地45ミリ×左右32ミリ)
糸綴じ・布貼り上製本

この本で豆本を作りたいと、ずーと思っていました。

挿絵は、ハンコ部に彫ってもらいました。

本文は、青空文庫のデータを使ってます。

豆本、ブローチ、ブックマークを展開!

そして新豆本の登場は〜

明日から2日間開催の「金津創作の森 クラフトマーケット」です♪

開始9:30〜16:00終了です!
入口入って左側のブース・ミュージアム1・におります。

今回のノートカバーの新柄✨✨

ずーと憧れていた〜ミナペルホネンの生地を購入😽

素敵です〜😻

サイズは、A6・B6・A5です。

そして、能登上布

こちらもサイズは、A6・B6・A5です。

他にも豆本キット、、、など持っていきます。

あっ!ハンコ部も出ます!

お待ちしております♪

この記事をシェア!

豆本ブローチが本に載りました

室生犀星記念館のオリジナルグッズの豆本ブローチが「ミュージアムグッズのチカラ2」に載りました!

表紙にも〜♪ 大澤夏美著 国書刊行会発行

豆本ブローチ「杏つ子」「抒情小曲集」「愛の詩集」の3点が紹介されています。

写真がたくさん登場!

嬉しい〜

ありがとうございます😽

また、

こんなのあるんだ〜

面白い〜

行ってみたいな〜

なんて思いながら読みました

書店さんで見かけたら、ぜひ!見てください

この記事をシェア!

「小さな手作り展」ありがとうございました

「小さな手作り展」無事終了しました。

美術館のような〜素敵な空間です🎶

2年ぶりの開催で〜たくさんの方々にご来場いただきました!

ここを目指して来ました〜インスタ見て来ました〜わかいさんが出ているのを知って来ました、、、などなどの

たくさんの嬉しい言葉たちに、うるうるしてしまいました🥺

豆本たち
ハンコ部

嬉し〜楽し〜2日間!!!

かかわってくださった全てのみなさん、ありがとうございました😽

この記事をシェア!

「小さな手作り展」

いよいよ明後日となりました♪

小さな手作り展 vol31

2022/6/11sat〜12sun

10:00〜16:00

チューリップ四季彩館            砺波市中村1-100

とっても楽しみです〜🎶

いろいろと揃えていきます!

ノートカバー コーネル装 革×きのこ柄
お久しぶりの針山(大)
リバティープリントを贅沢に使いました🎶
ハンコも準備していきますーーー
豆本キットの柄もいろいろ〜

Instagramで、作品など投稿してます

豆本工房わかいのInstagram

ハンコ部のInstagram

ぜひ!見てください✨

では、当日お待ちしております✨✨

この記事をシェア!

砺波の「小さな手作り展」

「小さな手作り展vol 31」に出展します♪

豆本キットの写真載せてもらえて〜嬉しい✨✨   
チラシ欲しい方は、ご連絡いただければ送ります!

2022/6/11sat〜12sun

10:00〜16:00

チューリップ四季彩館            (富山県砺波市中村100-1)

2年ぶりの開催です!

今からワクワクがとまりませんーーー

出展作家さんの作品は、小さな手作り展のInstagramで配信中✨

豆本キット・絵本キットは
新柄をいろいろ揃えていきます🎶
豆本付きブックマーク
ハンコ部のポストカード♪
レモネードつながりの〜新柄絵本キットとポチ袋

Instagramで、新しい作品など投稿してます

豆本工房わかいのInstagram

ハンコ部のInstagram

ぜひ!見てください✨

当日も、お待ちしております✨✨

この記事をシェア!

春ららら市ありがとうございました

「春ららら市2022」無事に終了しました。

2日間とも青空のなか、たくさんの方々にお越しいただきました。

風はすこし冷たかったけど、気持ちのよい青空〜♪
かわいい看板💕

嬉しい事が〜たくさんありましたーーー

室生犀星の豆本ブローチ「抒情小曲集」を帯留めに!

作家さんたちの話も面白かったー

ステージの絵は、お隣の作家さんの作品で感動!
桜咲いてました♪
ちょっと本多の森公園へも〜検温シールがかわいい🎶
ポテト美味しかった😋
コーヒーも😻

かかわってくださった、すべてのみなさま

🌸ありがとうございました🌸

この記事をシェア!