こんにちは、豆猫です。
これからの予定です~♪
。。。。。。。
三条クラフトフェア
6月21日(土) 22日(日)
📍三条パール金属スタジアム運動公園芝生広場(新潟)
POP UP 豆猫の豆本
7月15日(火) ~8月20日(水)
📍軽井沢チャーチストリートmiddle(長野)
茅野クラフトフェア
7月26日(土) 27日(日)
📍茅野市民会館(長野)
金沢ハンドメイドマルシェ2025
10月4日(土)5日(日)
📍石川県産業展示館3号館(石川)
こんにちは、豆猫です。
これからの予定です~♪
。。。。。。。
6月21日(土) 22日(日)
📍三条パール金属スタジアム運動公園芝生広場(新潟)
7月15日(火) ~8月20日(水)
📍軽井沢チャーチストリートmiddle(長野)
7月26日(土) 27日(日)
📍茅野市民会館(長野)
10月4日(土)5日(日)
📍石川県産業展示館3号館(石川)
こんにちは豆猫です。とうとう師走に突入💨
今回は、豆猫のお取り扱い店のご紹介です。
石川県のアンテナショップ。東京駅八重洲口の近くにあります。
こちらには、豆本2種類「金沢のおいしいもの図鑑」「能登のおいしいもの図鑑」をお取り扱いいただいております。
先日こそっと覗いてきました〜ハイポーズ
。。。
石川県金沢市犀川大橋、西茶屋街の近くにあります。
オリジナルのミュージアムグッズの豆本ブローチ(4種類)や豆本ペンダント(2種類)、カードケースなど豆猫が製作したものをお取り扱いいただいております。
オリジナルグッズが豊富です。面白そうな企画展も。
。。。
石川県金沢市21世紀美術館の近くにあります。
いつも豆本「おいしいもの図鑑」全種類と「おいしいもの4冊セット」、豆本付きブックマーク(革装・能登上布)をお取り扱いいただいております。
今回お年玉袋(巳の柄)、一言メモ(パン罫)、ご当地豆本キット(すし)も加わりました。
北陸3県のものがたくさん揃っています。
。。。
猫グッズ専門店。石川県金沢ひがし茶屋街のちょっと小道に入ったところにあります。
こちらには、豆本「注文の多い料理店」「長ぐつをはいた猫」「キューピー」、「ニャー麺」ポストカードとステッカー、猫柄ハンコをお取り扱いいただいております。
猫好きさんには、夢のような場所です。
。。。
福井県立美術館の中にあります。
豆本「福井のおいしいもの図鑑」、おいしいものポストカード(全種類)、絵本キット、豆本キットをお取り扱いいただいております。
今回お年玉袋(十二支)、ポチ袋(福井柄)、ご当地豆本キット(福井柄)、オリジナル柄絵本キット・豆本キット、一言メモ帳(6種類)新たに加わりました。
面白い紙ものなどが揃っています。
。。。
ぜひ!お近くにお越しの際は、みてください~♪
。。。。。
「文学フリマ東京39」「サウス加賀古本まつり」無事終了しました。
両イベントともにたくさんの方々に豆本を手にとって見ていただき、旅立っていきました~
ありがとうございます!
関わってくださったすべてのみなさんに感謝しております。
。。。。。
2024年の豆猫のイベント出展はすべて終了しました。
一年を通して、本当にたくさんの方々にお会いでき、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました~♪
これから、いただいているオーダーの製作に入ります。もうしばらくお待ちください。
。。。
ネットショップ豆猫は、年末12月27日まで営業しております。
ぜひ!見にきてください。
。。。
おまけは、サウス加賀古本まつりの主催者マウンテンブックスさんの《クリスマススペシャルフルーツティー》
こんにちは豆猫です.今週末は、3カ所に登場です!
まずは「小さな手作り展」~♪
素敵な作家さんが100店も!楽しみです~~~
今回の推しは、新作トートバックがたくさん登場!
お年玉袋なども持っていきますよ!
ノートカバーの新作も、もりもり盛りたくさんーーー💨
チューリップ四季彩館の《24》お待ちしております。
。。。
つぎは「みかも豆本市」です!
こちらは委託で2日間参加しております。
豆猫は「きのこ会議」「やまなし」「注文の多い料理店」「長ぐつをはいた猫」「たけのこ」「キューピー」の豆本・ブローチ・ブックマークを出品しました。
ぜひ!豆本の世界を堪能しにご来場お待ちしております~♪
。。。
そして「豆本作りのワークショップ」は福井県ふるさと文学館です。
嬉しいことに募集2日目で満員御礼✨
お申し込みのみなさん、忘れずに来てくださいね。お待ちしております。
。。。。。
「立山クラフト」ありがとうございました!
ポカポカお天気で、たーーーーくさんの方々に、見ていただき感謝感謝の2日間でした。
楽しくて~楽しくて~楽しくて~~~♪
ただ心残りは、ほとんど回れなくて。。。(涙)
また来年度の開催はないそうです。。。(涙)
。。。
「わたしの町」ありがとうございました!
1日目は大雨↑、2日目は快晴↓とギャップのすごい2日間でした。
1日目は大雨の中、予約してくださったワークショップの方、お買い物してくださった方々、スタッフの方々の手厚いフォローに感謝しきりでした。
2日目はたくさんの方々に見ていただいたり、ワークショップに参加していただいたり、ありがとうございます。
。。。
「ねこばっか+ワン」ありがとうございました!
大雨の中、「出店が2日だけ」と目指して来てくださった方々~感謝!
。。。
玉川子ども図書館 ーくずし字を学んで 和綴じノートを作ろうー 無事終了しました。
全員無事に和綴じノートが完成しました✨
参加者のみなさん、図書館のみなさんありがとうございました。
。。。
関わってくださったすべてのみなさんありがとうございます!!!!!
こんにちは豆猫です。今週末は再び長野県!
茅野クラフトフェア2024 初出展です~♪
📅7月27日(土)28日(日)🏢茅野市民館
茅野市は「縄文のビーナス」が出土した場所。
特別に縄文のビーナスの豆本キットも作りました!
もちろん!豆本・ノートカバー・紙ものも揃えていきます。
ぜひ!見に来てください。
場所は《ロビー64》です。
みなさまのお越しをお待ちしております~♪
こんにちは、豆猫です。今週末は、はじめての長野県✨✨
「信州ハンドクラフトフェスタ2024」に出展します!
会場は、1998年冬季長野オリンピックの施設長野市エヌウェーブ!
7月6日(土)〜7日(日) 9:30〜14:00
「A-83」奥の方ーーーにおります!
お越しをお待ちしております~♪
。。。。。
「豆本の宇宙展 2024+α」終了しました。
会場にくださった皆さん、ありがとうございました。
こんにちは豆猫です。いよいよ今週末は「小さな手作り展」です♪
作ってばかりで。。。今頃ブログに辿り着きました(汗)
📅2024/6/8(sat)~6/9(sun) 10:00~16:00
🏢チューリップ四季彩館(砺波市中村100-1)
まずは、新作豆本「ちらちら光れ小い星」
あのきらきら光るお空の星よ~♪ 新見南吉訳
豆本ブローチで、表紙は刺繍の生地でドイツ装♪
人気のノートカバーは~♪
他にもいろいろ揃えてますーーー💨
詳しくは、red beansさんのInstagramで確認してください。
ぜひ!明日~明後日も~富山県砺波市のチューリップ四季彩館でお待ちしております~♪
。。。。。
そしてそして
5月19日(日)の3つのイベントが、無事終了しました。
。
まずは、わたくし豆猫
小松市立図書館での「文庫本のリメイク」製本ワークショップ開催
満員御礼✨
全員が素敵に完成~♪
「楽しかったわ~」をたくさんいただき~ほくほく気分♪
。。
娘たちは
「紙モノ富山」出展
紙ものファン強し~♪
本当にたくさんの方々にお越しいただきました!
紙ものバンザイ✨
。。。
そらまめ書林さんに委託で
「文学フリマ東京38」参加
連れて行っていただき~嬉しすぎです~
たくさんの方々に見ていただき~
たくさんの豆本たちが旅立っていきました~
。。。。。
素晴らしい1日を、ありがとうございました✨
関わってくださったすべてのみなさんに感謝しております!
こんにちは豆猫です。今週末は福井県。
金津創作の森「森のアートマーケット」
新しいタープを買いました♪(前のは雨漏りして。。。)
場所は82番 道路沿いです♪
新作✨いろいろ持っていきます~一部を紹介!
新作豆本「雨ニモマケズ」
革装ハードカバーのブローチです!
そしてこちらも新作✨グッズとしてオススメのキークリップ
存在を知ってすぐ母に送ったくらい〜私にとってツボでした!
とっても楽しみです!
ぜひご来店お待ちしております!
こんにちは、豆猫です。いよいよ今年も「春ららら市」♪
豆本ワークショップ「春の豆本ブローチ作り」の募集をはじめました!
かわいい春柄の豆本を作ってみませんか?
2024年4月6日(土)・7日(日) しいのき緑地
参加費:1,200円 所要時間:30分程度
本格的なハードカバー仕上げ!本の作り方を学べます。
思いのほか簡単なつくりに~感動しますよ✨
本文は白紙ですので、写真を貼ったり~物語書いたり~絵を描いたり~あとでさらに楽しんでくださいね♪
4種類あります。(品切れの場合はご容赦ください)
予約日は、4月6日(土) or 7日(日)
時間は、① 10:30〜 ② 11:30〜 ③ 12:30〜 ④ 13:30〜 ⑤ 14:30〜 ⑥ 15:30〜
お名前とご希望の日時をお知らせください。返信文にて受付完了となります。
以下のSNSのDMから受け付けております。
Instagram @mameneko2006
Facebook 豆猫(豆本工房わかい)mameneko
X 豆本を作り猫と暮らす豆猫 @mamenekoBB
メール mameneko@mameneko.com
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
嬉しいことに、すでにぽちぽちとご予約いただいております。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
。。。。。
「はなまるクラフトフェア」終了しました。
たくさんの方々にお越しいただきましたーーー
また「いつもインスタ見ています!」「えっ!どうしよう」とお金を下ろしに行ってくださった方、、、数々の嬉しいことに感動しきりの2日間でした✨
関わってくださったすべてのみなさま、ありがとうございました。
。。。。。
そして、「豆本カフェ TOKYO 2024」めちゃくちゃの大盛況で幕を閉じました。
たくさんの方々に、豆猫の豆本たちをご覧いただき~ご購入いただき~ありがとうございました✨
お聞きしたところ、大変気に入ってくださりお一人で4冊もお買い上げいただいた方~感謝です!嬉しすぎて思わず涙が出ましたーーー
来年も参加出来たら~いつかは直接参加出来たら~と思っております。
主催のそらまめ書林さん大変お世話になり、ありがとうございました。
こんにちは、豆猫です。いよいよ来週末は富山に行きますーーー
「はなまるクラフトフェア2024」
昨年はお休みだったので、2年ぶりの開催✨
3月16日(土)・17日(日)10:00〜17:00
富山市民プラザ
詳しくは市民プラザHPをご覧ください。
新作豆本たち、
新柄ノートカバーなどなど、たくさん作りました!
みなさまのお越しを心よりお待ちしております~♪
こんにちは、豆猫です。今週末は「小さな手作り展」です〜♪
素敵な手作り品が、たくさん並びますーーー
豆猫は、豆本・ノートカバー・紙ものグッズ・ハンコ、、、などなどたくさん揃えて行きます!
ぜひ!ご来場お待ちしております。
。。。。。
先週末に開催されました「ねこばっか+ワン」無事終了しました。
たくさんの方々にお越しいただきました!
いろんな猫グッズがあって楽しかった~♪
あそびに来てくださったみなさま、お買い上げいただいたみなさま、主催者さま、スタッフのみなさま、出店者のみなさまありがとうございました。
。。。。。
そしてそして今週末は、もう一つ「妄想時代旅行」も無事終了しました。
土偶柄の豆本のワークショップをしました。
今までとちょっと違い、小さいお友達(幼稚園・保育園)が多く一番小さい子はなんと3歳!
また、初の外国の旅行者も!
みなさんしっかり出来上がり!達成感いっぱいで喜んでいただけました~♪
あそびに来ていただいたみなさま、ワークショップにご参加いただいたみなさま、主催者さま、スタッフのみなさま、出店者のみなさまありがとうございました。
今回ブースにずーと居たため、縄文以外何も見ずに終わってしましました。。。
残念。。。