豆本ワークショップのお知らせ

豆本「金沢のおいしいもの図鑑」キット版のワークショップを開催。

今回は、なんと北陸を飛び出して東京です!

石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語江戸本店」にて、8月11日(金・祝)に開催!

金沢のおいしいものをぎゅっと詰めた豆本を作ります。

ハードカバー仕上げで、外箱も作ります!

誰にでも簡単に作れます~♪

出来上がりサイズ:天地4cm×左右3cm×背幅1cm
表紙は加賀友禅、見返し用紙は手漉き二俣和紙、伝統工芸品を贅沢に使っています
本文はイラスト、全17ページ

お申し込みは→いしかわ百万石物語江戸本店へ、予約が必要です。

ぜひ!ご興味のある方のご参加お待ちしておりま~す。

この記事をシェア!

「文庫本を素敵にリメイク」inTOYAMAキラリ 無事終了しました

午前と午後、2回開催しました

2018年2月17日に「文庫本を素敵にリメイク」inTOYAMAキラリ (富山市立図書館本館)を開催しました。
こちらでワークショップを開いていただくのは、2016年11月6日の『和装本を作ろう』以来、2回目です。
ガラス美術館を併設するとっても素敵な空間。新国立競技場を設計した世界的な建築家・隈研吾さんの作品です。

本の構造を簡単に説明

皆さん真剣そのもの

当日は雨と雪の悪天候にもかかわらず、午前と午後の2回で、合計44名の皆さんにご参加いただきました。

お気に入りの本が生まれ変わる姿を想像しながら

慣れないカッターなどの作業にもかかわらず、みっちり2時間、皆さん意欲的に取り組んでいただき、素敵に完成しました。
出来上がった時の笑顔が、とても嬉しかったです。

カバーの柄と本のチョイスが秀逸

ご参加いただいたみなさまありがとうございました。また、富山市立図書館のみなさまお世話になりありがとうございました。

*写真提供:富山市立図書館

この記事をシェア!