今週末は〜ブックマーク付き豆本を作ろう! in 金沢

こんにちは、豆猫です。急に寒くなりましたね。

いよいよ今週末です!「わたしの町 友の町」

素敵の店が盛りだくさん!!!気になるーーー行けるかな?

ブックマーク付き豆本のワークショップをします~

読書の秋の友にいかがですか?本に本が付いてかわいいですよ~♪

本多の森公園テント22(富樫)

予約も受付中〜

各回6名 1冊1,800円

10:30~ 11:30~ 13:00~ 14:00~ 15:00~ 16:00~

・お名前・ご希望の日時・人数・柄(お決まりでしたら~)をお知らせください。返信文にて受付完了となります。

以下のメール、SNSのDMから受け付けております。

メール mameneko@mameneko.com

Instagram @mameneko2006

Facebook  豆猫(豆本工房わかい)mameneko

X 豆本を作り猫と暮らす豆猫 @mamenekoBB

ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております!

。。。。。

金沢ハンドメイドマルシェありがとうございました。

地元なのに初出店✨

入口正面の並び!で本当にたくさんの方々に見ていただきました。

また、地元なので目指してくださった方々もたくさん!

感謝感激の2日間を過ごしました~♪

。。。。。

カントリーブルーありがとうございました。

滑川市の旧宮崎酒造は、国の登録有形文化

2年ぶりの出店。

とにかくいろいろな意味でかっこいいイベント!

前回豆本ブローチのワークショップにご参加いただいたみなさんにお会いできて、嬉しかったです~♪

。。。。。

クラフトピクニックありがとうございました。

初出展✨豆本「たけのこ」のワークショップは、みなさんに楽しんでいただけて~嬉しかったです~♪

初の松本市✨たくさんの「こんなのはじめて見た〜」のお声をいただきました〜♪

会場は面白そうなワークショップがあり、みなさん楽しそうでした〜♪

嬉しい〜楽しい〜面白い〜2日間を過ごしてきました。

来年も参加出来たらと思います!

。。。。。


関わってくださった全てのみなさんに感謝しております。

ありがとうございます。

この記事をシェア!

豆本作りワークショップ in 本多の森 夏祭り(金沢市)予約受付中!

こんにちは豆猫です。本多の森 夏祭りで豆本作りのワークショップを開催します〜♪

鹿柄とマルコポーロ柄

本多の森にある石川県立歴史博物館石川県立美術館のこちらの展示に合わせて作りました~

洋書感にこだわっています。

夏休みの宿題~夏の思い出~に作りませんか?

本の仕組みも分かります♪

☆予約受付中です☆

8月10日(土)11日(日)

昼の部 ① 11:30〜 ② 12:30〜 ③ 13:30〜 石川県立歴史博物館ワークショップルーム(2F)

夜の部 ④ 16:30〜 ⑤ 17:30〜 ⑥ 18:30〜 ⑦ 19:30〜 本多の森公園テント

各回6名、時間は30分程度、代金は1冊1,300円

・お名前・ご希望の日時・人数・柄(お決まりでしたら~)をお知らせください。返信文にて受付完了となります。

以下のメール、SNSのDMから受け付けております。

メール mameneko@mameneko.com

Instagram @mameneko2006

Facebook  豆猫(豆本工房わかい)mameneko

X 豆本を作り猫と暮らす豆猫 @mamenekoBB

ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております!

。。。。。

先日、枚方市立楠葉図書館にて当方の豆本キットを使ったワークショップを開催していただきました!

募集のチラシに、シマエナガの豆本キットの完成品✨(現在は売り切れとなりました)

7月18日に無事、豆本づくりワークショップが終了いたしました。とご連絡をいただきました。

参加された方、5名全員より「とても楽しかった」

作っておられる最中もとても楽しそうに一つ一つの工程を楽しんでおられました。

「豆本を作ってみたかったけれど手順がわからないし、材料をそろえるのも大変だから、こうやってワークショップを開いてもらえてありがたい」

嬉しすぎる感想までもいただきました~♪

ワークショップに豆猫の豆本キットを採用いただき、感謝しております!

。。。。。

こちらから豆本キット購入できます→豆猫 web shop

この記事をシェア!