こんにちは、豆猫です。
これからの予定です~♪
。。。。。。。
三条クラフトフェア
6月21日(土) 22日(日)
📍三条パール金属スタジアム運動公園芝生広場(新潟)
POP UP 豆猫の豆本
7月15日(火) ~8月20日(水)
📍軽井沢チャーチストリートmiddle(長野)
茅野クラフトフェア
7月26日(土) 27日(日)
📍茅野市民会館(長野)
金沢ハンドメイドマルシェ2025
10月4日(土)5日(日)
📍石川県産業展示館3号館(石川)
こんにちは、豆猫です。
これからの予定です~♪
。。。。。。。
6月21日(土) 22日(日)
📍三条パール金属スタジアム運動公園芝生広場(新潟)
7月15日(火) ~8月20日(水)
📍軽井沢チャーチストリートmiddle(長野)
7月26日(土) 27日(日)
📍茅野市民会館(長野)
10月4日(土)5日(日)
📍石川県産業展示館3号館(石川)
こんにちは豆猫です。梅雨ですね。
先週からずーと豆本を必死に製作しております。着々と出来上がってきて楽しい~♪
いよいよ今週末は、初の新潟県✨✨三条クラフトフェアです!
そして、今回の推しは小川未明著「海と太陽」
作者は新潟県上越市出身✨
豆絵巻本にしました。ぜひ!見に来てください~♪
皆様のお越しをお待ちしております。
。。。。。
小さな手作り展~ありがとうございました。
本当にたくさんの方々が豆猫を目指してくださいました!
嬉しい~楽しい~幸せの2日間に感謝です!
。。。
みかも一箱古本市ありがとうございました。
ご来場いただいたみなさま、そらまめ書林さん、感謝しております!
こんにちは豆猫です。
今年も春ららら市~豆本作りのワークショップします♪
「春の和菓子豆本ストラップ作り」
春の和菓子を3種類ご用意しました!
本の仕組みも学べます。
・お名前・ご希望の日時・人数・柄(お決まりでしたら~)をお知らせください。返信文にて受付完了となります。
以下のメール、SNSのDMから受け付けております。
メール mameneko@mameneko.com
Instagram @mameneko2006
Facebook 豆猫(豆本工房わかい)mameneko
X 豆本を作り猫と暮らす豆猫 @mamenekoBB
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
こんにちは豆猫です。今年もあと5日となりました。
今日、能登応援ポストカード売上金全額を令和6年能登半島地震災害義援金に寄付してきました。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
。。。。。
豆猫2024年版「本をめぐる冒険」
はじめて茅野市出店!岡谷市が近いーーー
念願の「イルフ童画館」へ行って来ました♪
。。。
新潟県新発田市でのワークショップは、途中下車
上越高田図書館にある「小川未明文学館」へ
。。。
古本まつりの次の週は甥っ子の結婚式で横浜行き~
前日入りして神田へーーー
武井さん装丁の豆本新作が載っている刊を発見!
そして飾ってあって~素通りできなかった長さん。
洋書の素敵さに心奪われて来ました〜が、今回は断念。。。
。。。
昨日郵便局の帰り道?久しぶりに図書館へ。
たくさん借りてきました〜♪
わくわく
。。。。。
ネットショップは、12月28日(土)〜1月5日(日)までお休みとなります。
今年もたくさんありがとうございました。
来年も豆猫をどうぞよろしくお願いいたします。
みなさんも良いお年をお迎えくださいませ。
こんにちは豆猫です。今週末12月1日(日)は、2カ所に出店です♪
まずは地元から〜「サウス加賀古本まつり」
古本屋さんが大集合✨本好きにはたまらないイベント✨
豆猫は、初出店です!
そして、洋書風豆本作りのワークショップをします!
予約も受け付けます~♪
※⓪10:30~ご希望あれば受け付けます。お知らせくださいませ!
・お名前・ご希望の日時・人数・柄(お決まりでしたら~)をお知らせください。返信文にて受付完了となります。
以下のメール、SNSのDMから受け付けております。
メール mameneko@mameneko.com
Instagram @mameneko2006
Facebook 豆猫(豆本工房わかい)mameneko
X 豆本を作り猫と暮らす豆猫 @mamenekoBB
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
他にも、豆本たちはもちろん!豆本・絵本キット、メモカバー、お年玉袋、、、などなどいろいろ取り揃えてお持ちします。
ぜひ遊びに来てください~♪
文学フリマ東京39 こちらはいつものごとく「そらまめ書林」さんに委託出店です!
そらまめ書林さんは、「さー08」です!
ぜひお越しの際は、覗いてくださいませ~♪
。。。。。
「小さな手作り展」ありがとうございました。
今回もたくさんの方々にご来店いただきました~♪
立山クラフトからの方々、ノートカバーユーザーさまのご注文、、、などなど 嬉しいこともりもり盛沢山!!!!!
嬉し~楽し~2日間ありがとうございました。
。。。
「豆本を作ろう」のワークショップ 福井県ふるさと文学館も、無事終了しました。
ほとんどの方々が初めての製本、全員素敵に完成!
楽しんでいただけたようで、とても嬉しかったです~
うちの豆本を付けてお披露目してくださった方々~感謝感激です!
文学フェスタは大盛況で、いつもは静かな図書館が賑わっていました。
参加者のみなさん、図書館のみなさんありがとうございました。
。。。
「みかも豆本市」終了しました。
今回初めて委託で参加しました。
たくさんの方々に見ていただきました!
お買い上げいただいたみなさん、そらまめ書林さんありがとうございました。
。。。
最近嬉しいワタワタ状態で、アップなどが遅くなっておりますがご勘弁ください。。。
いつも応援してくださるみなさんありがとうございます!
こんにちは豆猫です。まずは今後の豆猫の予定を貼りますね!
今後のご予定に入れていただけますと、嬉しいです~♪
┈┈┈┈┈ 𝖾𝗏𝖾𝗇𝗍 ┈┈┈┈┈
今後の#豆猫 のイベント予定です…✍️
☑#立山クラフト
10/26(土).27(日)
📍立山町総合公園(富山)
☑#ねこばっか+ワン
11/2(土)
📍石川県産業展示館1号館(石川)
☑わたしの町
11/2(土).3(日)
10:00〜17:00
📍本多の森+しいのき緑地(石川)
☑WS.ーくずし字を学んで 和綴じノートを作ろうー
11/4(月・振替休日)
10:30~
📍玉川こども図書館 (石川)
☑#小さな手作り展 vol.36
11/9(土).10(日)
📍チューリップ四季彩館(富山)
☑WS. 製本ワークショップ「豆本を作ろう」
11/10(日)
📍福井県ふるさと文学館(福井)
※予約は終了しました。
。。。。。
そして、いよいよ明日から2日間「立山クラフト」に出店です!
富山柄の豆本キット、ポチ袋もあります〜
そしてもりもり盛りだくさんに作品たち揃えました!!!
最新情報は、Instagram!今月は毎日更新しております。
ぜひ!いいもの探しに来てください〜
お待ちしております。
。。。。。
先日開催した豆本ワークショップでイクネスしばたの担当者さんからアンケートの集計をもらいました。
なんと!全員が楽しかったーーーと
感想も素敵なことしか書いてなくてーーー嬉しい~~~
ありがとうございます!!!!!
おまけは、帰りに新潟駅で食べた魚沼産コシヒカリのおにぎりセット。
おいしいかったです~~~
こんにちは、豆猫です。今回は福井県で豆本作りのワークショップをします!
※満員御礼!募集は終了しました。
11月10日(日)に開催される「文学フェスタ2024」のプログラムの一つです。
くわしくは福井県ふるさと文学館のHPをご覧ください。
今日から募集開始です!
ご興味ある方のご応募お待ちしております~
定員に達しましたので、募集は終了しました。
当日お待ちしております!
。。。。。
わくわくにっこりロハスマーケット終了しました。
いつもと違う雰囲気のイベント~
旬のお野菜や猫ちゃんのおやつをゲット!
ゆっくり~ゆったり~皆さんに見ていただき、2日間楽しく過ごしました~♪
関わってくださったすべてのみなさん、ありがとうございました!
こんにちは豆猫です。気が付けば夏休みも終わりましたが、まだまだ暑い日々が続いてますね😅
豆本づくりのワークショップのお知らせです。
なんと今回は初の新潟県!
そして初のブックマーク付きです!
イクネスしばたにて開催(←詳しくはリンク貼ってあります)
10月14日(祝・月)
ただ今募集中です✨
ぜひ!ご参加をお待ちしております~♪
。。。。。
7・8月に開催されました各種イベントありがとうございました!
たくさんの方々に豆本を見ていただいた~~~2024年夏
感謝!!!
こんにちは豆猫です。今週末は再び長野県!
茅野クラフトフェア2024 初出展です~♪
📅7月27日(土)28日(日)🏢茅野市民館
茅野市は「縄文のビーナス」が出土した場所。
特別に縄文のビーナスの豆本キットも作りました!
もちろん!豆本・ノートカバー・紙ものも揃えていきます。
ぜひ!見に来てください。
場所は《ロビー64》です。
みなさまのお越しをお待ちしております~♪