豆猫 in 2025

こんにちは、豆猫です。

これからの予定です~♪

。。。。。。。

三条クラフトフェア

6月21日(土) 22日(日)
📍三条パール金属スタジアム運動公園芝生広場(新潟)

POP UP 豆猫の豆本

7月15日(火) ~8月20日(水)
📍軽井沢チャーチストリートmiddle(長野)

茅野クラフトフェア

7月26日(土) 27日(日)
📍茅野市民会館(長野)

金沢ハンドメイドマルシェ2025

10月4日(土)5日(日)
📍石川県産業展示館3号館(石川)

この記事をシェア!

初の新潟県 in三条クラフトフェア

こんにちは豆猫です。梅雨ですね。

先週からずーと豆本を必死に製作しております。着々と出来上がってきて楽しい~♪

いよいよ今週末は、初の新潟県✨✨三条クラフトフェアです!

そして、今回の推しは小川未明著「海と太陽」

作者は新潟県上越市出身✨

豆絵巻本にしました。ぜひ!見に来てください~♪

面白くて~好き✨挿絵もいい感じです✨

皆様のお越しをお待ちしております。

。。。。。

小さな手作り展~ありがとうございました。

本当にたくさんの方々が豆猫を目指してくださいました!

水出しコーヒー~うまし✨

嬉しい~楽しい~幸せの2日間に感謝です!

。。。

みかも一箱古本市ありがとうございました。

訪れたい!いつか必ず!
そらまめ書林さんブースの豆本たち😊

ご来場いただいたみなさま、そらまめ書林さん、感謝しております!

この記事をシェア!

【フォトライターの仕事】楽天トラベルガイドで糸魚川を紹介しました

初めてのご依頼で、宿泊予約サイト「楽天トラベル」の「楽天トラベルガイド」で糸魚川の取材・撮影・執筆を担当しました。
大雪で取材が順延になったり、冬の荒れた日本海でヒスイ拾いはキツかったり、天気が良くなくて借りた写真が多かったりしていますが、ようやく無事アップされました。

新潟で絶景やカニを堪能!1泊2日で楽しむ糸魚川のおすすめ観光モデルコース

記事に出てくる「糸魚川ブラック焼きそば」すごくおいしかったです。

交通の難所「親不知」の変遷がひと目で見られる眺めは興味津々。
波打ち際を加賀のお殿様も越えていたのかと想像すると、感慨深いですね。

ユネスコ世界ジオパークの「糸魚川ジオパーク」をテーマにした旅の案内に仕立てていますが、糸魚川って、多くの観光地や名産品や特産品、そしてそこに関わる人々の話すことにも「ジオパーク」の考え方がしっかり反映されていることに感心しきり。
「ジオパークって何?」という疑問が、ここを訪れるとスッと解消されます。

久しぶりに糸魚川を観光しましたが、ますます好きになりました。

この記事をシェア!

豆本作りのワークショップのお知らせです inイクネスしばた

こんにちは豆猫です。気が付けば夏休みも終わりましたが、まだまだ暑い日々が続いてますね😅

豆本づくりのワークショップのお知らせです。

なんと今回は初の新潟県!

そして初のブックマーク付きです!

イクネスしばたにて開催(←詳しくはリンク貼ってあります)

10月14日(祝・月)

ただ今募集中です✨

ぜひ!ご参加をお待ちしております~♪

。。。。。

7・8月に開催されました各種イベントありがとうございました!

たくさんの方々に豆本を見ていただいた~~~2024年夏

感謝!!!

この記事をシェア!