豆本ワークショップ

こんにちは、豆猫です。

今週末は、豆本作りのワークショップをします!

「森のなか」に出店します〜♪

このイベントは、今年限定!いしかわ百万石文化祭2023 オープニングイベント「文化絢爛」の1つです。

ワークショップは、豆本「金沢のおいしいもの図鑑」を作ります。

場所は石川県立美術館広坂別館です。

表紙は加賀友禅。参加費は1冊2,000円です。

30分くらいで仕上げます。製本のおいしいところだけを体験いただけます♪

また、豆本などのグッズ販売もあります!

ぜひ!お越しをお待ちしております~♪

。。。。。

前後してしまいましたが、

先週開催されました「金津創作の森 クラフトマーケット」無事に終了しました。

豆猫の看板、初のお披露目~

ほんとうにたくさんの方々にご来店いただきました。

秋といえばきのこ。豆本「きのこ会議」のブックマークはまさかの完売!

新作グッズも好評で、嬉しそうにお買い求めいただきました。

何年ぶり?の方々にもお会いすることができて、めちゃくちゃ嬉しかったです。

豆本勢揃い!
賑やかなハンコ部♪
ノートカバーは、刺繍のパンダ柄も登場!
気持ち良い秋晴れ~

嬉しい〜楽しい〜2日間を過ごすことが出来ました!

関わってくださった全てのみなさん、ありがとうございました。

この記事をシェア!

豆本ワークショップ ありがとうございました

石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語 江戸本店」での、「豆本作りのワークショップ」終了しました。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

1人分の材料と道具

今回も(豆)本を作るのが初めての方がほとんどで、みなさん真剣に取り組んでました。

完成時の第一声は「かわいい~」

不器用ですと始められた方も、完成品には満足していただけました。

嬉しいことばかりで、あっという間の1日でした〜♪


このお二人の夏休みの自由研究が「石川県」で、頑張って作った豆本を付けて完成。うれしい~~~

店内は、とっても混んでいてーーー「あっ!お盆休みだ。」と気付きました(笑)

ここにはおいしいものが多いですよーーー😋

レジの空いた一瞬に撮れた😅

そして今回の企画に合わせて置いていただいてる豆本たち

豆本、キット、絵はがき、、、など 期間限定で販売中

おまけは、帰りの新幹線で「おこわ弁当」😋

つぃ!豆本と一緒にとってしまうーーー😁

幸せ気分で金沢到着。

さぁ今日から秋のイベントラッシュに向けて製本の日々~頑張れます!

この記事をシェア!

豆本販売のお知らせ

豆本のワークショップ8月11日(金・祝)に合わせて~石川県アンテナショップ「いしかわ百万石物語 江戸本店」で、豆本たちを期間限定販売!

写真のほかにも豆本キット・絵本キット・絵ハガキなども販売中!

「金沢のおいしいもの図鑑」キット版を作る豆本ワークショップは、参加者募集中です!

本文をチラ見
チラ見その2
チラ見その3。。。しつこいです(笑)

誰にでも簡単に作れます!

豆本づくりをしてみませんか?

お申し込みは、石川県アンテナショップのサイトへ

ご参加お待ちしております~

またお近くへお越しの際は、ぜひ!見に来てください。

この記事をシェア!