『旅の手帖』(交通新聞社刊)がリニューアルされて、全国各地に住むライターや編集者が、自分のところの旬のおすすめをご当地愛を込めて紹介する「ご当地いま推し!」という連載が始まりました。

6月号では「国の特別天然記念物 ライチョウに会いたいなら今!」という記事を書きました。
「なぜ、6月にライチョウか?」という疑問もあるかと思いますが、その答えはぜひ誌面を見て解決してくださいね。

徳川家康の特集も斬新な切り口で、ぐいぐい引っ張り込まれていきます。
歴史が少しでも好きな人は必読です。
制作サイドの視点から考えると、雑誌ってこういう展開ができるんだなって、改めて感じることができます。
デジタルではできない、紙媒体ならではの良さがあります。
我が家のニャンコも興味津々みたいww
現在は発売中です!
写真と文/若井 憲 Ken Wakai フリーランスで編集・ライター・カメラマンを兼務。得意ジャンルは旅行と文化。金沢市在住で北陸地方なら、得意ジャンル以外も実績は多岐にわたる。撮影ができるのも強み *取材・編集のご依頼はこちら