豆本「きのこ会議」新登場!

豆本「きのこ会議」夢野久作著を、作りました♪

大きさは、約B10 (天地45ミリ×左右32ミリ)
糸綴じ・布貼り上製本

この本で豆本を作りたいと、ずーと思っていました。

挿絵は、ハンコ部に彫ってもらいました。

本文は、青空文庫のデータを使ってます。

豆本、ブローチ、ブックマークを展開!

そして新豆本の登場は〜

明日から2日間開催の「金津創作の森 クラフトマーケット」です♪

開始9:30〜16:00終了です!
入口入って左側のブース・ミュージアム1・におります。

今回のノートカバーの新柄✨✨

ずーと憧れていた〜ミナペルホネンの生地を購入😽

素敵です〜😻

サイズは、A6・B6・A5です。

そして、能登上布

こちらもサイズは、A6・B6・A5です。

他にも豆本キット、、、など持っていきます。

あっ!ハンコ部も出ます!

お待ちしております♪

この記事をシェア!

【フォトライターの仕事】『旅の手帖』9月号で九頭竜川を紹介しました

『旅の手帖』2022年9月号(交通新聞社刊/8月10日発行)の特集「清流ひとり旅」で、絶品のアユと酒に誘われて 九頭竜川の取材・撮影・執筆を担当しました。

九頭竜川の清流の紹介というと、九頭竜湖や九頭龍峡がある大野市がメインになることが多いかなと思いますが、今回はあえて永平寺町だけでまとめてみました。

日本で最初に大吟醸を世に送り出したことで知られる酒蔵が6月にオープンさせた噂の新名所や、九頭竜川のアユだけにこだわった川魚料理屋も登場します。

流域面積は福井県の70%を占めるという大河・九頭竜川の魅力に酔いしれてください。

『旅の手帖』9月号の詳細はこちら

この記事をシェア!

【フォトライターの仕事】『旅の手帖』8月号で粟津温泉法師を紹介しました

『旅の手帖』2022年8月号(交通新聞社刊/7月8日発行)の特集「皇室ゆかりの地へ」で、皇室をもてなした極上の温泉宿の粟津温泉法師の取材・撮影・執筆を担当しました。

石川県の粟津温泉にある法師は奈良時代に創業、46代にわたり一族のみで経営を続けている世界的にも非常に稀有な存在です。
皇室の方々が宿泊された離れ(延命閣という特別室)は当時とほぼ変わらず、国の登録有形文化財に登録されています。
『旅の手帖』では延命閣の詳細を写真を交えて紹介しています。

延命閣にある懐かしい電話

延命閣は宿泊することもでき、この夏は、ちょっと贅沢にロイヤルステイを楽しんでみてはいかがでしょうか?

明治時代に建てられた玄関棟も国の登録有形文化財

『旅の手帖』8月号の詳しい情報はこちら

この記事をシェア!

豆本ブローチが本に載りました

室生犀星記念館のオリジナルグッズの豆本ブローチが「ミュージアムグッズのチカラ2」に載りました!

表紙にも〜♪ 大澤夏美著 国書刊行会発行

豆本ブローチ「杏つ子」「抒情小曲集」「愛の詩集」の3点が紹介されています。

写真がたくさん登場!

嬉しい〜

ありがとうございます😽

また、

こんなのあるんだ〜

面白い〜

行ってみたいな〜

なんて思いながら読みました

書店さんで見かけたら、ぜひ!見てください

この記事をシェア!

「小さな手作り展」ありがとうございました

「小さな手作り展」無事終了しました。

美術館のような〜素敵な空間です🎶

2年ぶりの開催で〜たくさんの方々にご来場いただきました!

ここを目指して来ました〜インスタ見て来ました〜わかいさんが出ているのを知って来ました、、、などなどの

たくさんの嬉しい言葉たちに、うるうるしてしまいました🥺

豆本たち
ハンコ部

嬉し〜楽し〜2日間!!!

かかわってくださった全てのみなさん、ありがとうございました😽

この記事をシェア!

【フォトライターの仕事】『旅の手帖』7月号で地魚の聖地・若狭湾を紹介しました・

『旅の手帖』7月号、大特集「夏の青春18きっぷの旅」で、大阪駅発着・若狭湾を巡る“食べ鉄三昧”を担当しました。
せっかくなので、誌面で使用されなかったボツカットとともに、ほんのさわりだけ。

東舞鶴と敦賀を結ぶ小浜線
重要文化財の赤レンガ倉庫が建ち並ぶここは、映えスポットとしても人気
大正時代に建てられた駅舎が現役(国の登録有形文化財)。カフェも併設
小浜の古い街並みの中を走る小浜線
新鮮な魚介を「えっ!?」ていう値段で食べられる
この夕食で1泊2食1万円を切る民宿に泊まる
港町フレンチで地魚の奥深さを知る

この号では日本全国の魅力的な鉄道旅を紹介しています。
旅行に行きたくてうずうずしている皆さん、この夏は青春18きっぷでのんびりと列車の旅を満喫してみてはいかが。

続きは書店でぜひ。
『旅の手帖』7月号の概要はこちらをご覧ください。

この記事をシェア!

「小さな手作り展」

いよいよ明後日となりました♪

小さな手作り展 vol31

2022/6/11sat〜12sun

10:00〜16:00

チューリップ四季彩館            砺波市中村1-100

とっても楽しみです〜🎶

いろいろと揃えていきます!

ノートカバー コーネル装 革×きのこ柄
お久しぶりの針山(大)
リバティープリントを贅沢に使いました🎶
ハンコも準備していきますーーー
豆本キットの柄もいろいろ〜

Instagramで、作品など投稿してます

豆本工房わかいのInstagram

ハンコ部のInstagram

ぜひ!見てください✨

では、当日お待ちしております✨✨

この記事をシェア!

砺波の「小さな手作り展」

「小さな手作り展vol 31」に出展します♪

豆本キットの写真載せてもらえて〜嬉しい✨✨   
チラシ欲しい方は、ご連絡いただければ送ります!

2022/6/11sat〜12sun

10:00〜16:00

チューリップ四季彩館            (富山県砺波市中村100-1)

2年ぶりの開催です!

今からワクワクがとまりませんーーー

出展作家さんの作品は、小さな手作り展のInstagramで配信中✨

豆本キット・絵本キットは
新柄をいろいろ揃えていきます🎶
豆本付きブックマーク
ハンコ部のポストカード♪
レモネードつながりの〜新柄絵本キットとポチ袋

Instagramで、新しい作品など投稿してます

豆本工房わかいのInstagram

ハンコ部のInstagram

ぜひ!見てください✨

当日も、お待ちしております✨✨

この記事をシェア!

春ららら市ありがとうございました

「春ららら市2022」無事に終了しました。

2日間とも青空のなか、たくさんの方々にお越しいただきました。

風はすこし冷たかったけど、気持ちのよい青空〜♪
かわいい看板💕

嬉しい事が〜たくさんありましたーーー

室生犀星の豆本ブローチ「抒情小曲集」を帯留めに!

作家さんたちの話も面白かったー

ステージの絵は、お隣の作家さんの作品で感動!
桜咲いてました♪
ちょっと本多の森公園へも〜検温シールがかわいい🎶
ポテト美味しかった😋
コーヒーも😻

かかわってくださった、すべてのみなさま

🌸ありがとうございました🌸

この記事をシェア!

春ららら市2022

「春ららら市2022」

いよいよ明日から、2日間の開催です♪

4/2(土)4/3((日)

10:00〜17:00

しいのき緑地 絶景石垣前 オンザ芝生 本多の森公園 国立工芸館前 #金沢市

しいのき緑地の2番テントです!

素敵なもの〜

おいしいもの〜

たくさん集まります!

春シリーズ🎶
お久しぶりに再登場!「ワタシトオジサン」豆本キット
そして、おいしいもの図鑑のみなさま

お待ちしております♪

桜咲くかな〜

この記事をシェア!