こんにちは、豆猫です。
いよいよ今週末から秋のイベントが、はじまります〜♪

今週末は、金津創作の森 クラフトマーケット
毎年楽しみなイベントです〜~~

今年唯一の福井県の出展!

豆猫としての初イベント
新作豆本「キューピー」もイベントに登場!
新柄ノートカバー他、ハンコ部とともに文具グッズなども盛りたくさん!!!
豆猫のInstagramにて、新作などの紹介してますので見てください!
ぜひ!ご来店をお待ちしております。
こんにちは、豆猫です。
いよいよ今週末から秋のイベントが、はじまります〜♪
今週末は、金津創作の森 クラフトマーケット
毎年楽しみなイベントです〜~~
今年唯一の福井県の出展!
豆猫としての初イベント
新作豆本「キューピー」もイベントに登場!
新柄ノートカバー他、ハンコ部とともに文具グッズなども盛りたくさん!!!
豆猫のInstagramにて、新作などの紹介してますので見てください!
ぜひ!ご来店をお待ちしております。
石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語 江戸本店」での、「豆本作りのワークショップ」終了しました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
今回も(豆)本を作るのが初めての方がほとんどで、みなさん真剣に取り組んでました。
完成時の第一声は「かわいい~」
不器用ですと始められた方も、完成品には満足していただけました。
嬉しいことばかりで、あっという間の1日でした〜♪
店内は、とっても混んでいてーーー「あっ!お盆休みだ。」と気付きました(笑)
ここにはおいしいものが多いですよーーー😋
そして今回の企画に合わせて置いていただいてる豆本たち
おまけは、帰りの新幹線で「おこわ弁当」😋
幸せ気分で金沢到着。
さぁ今日から秋のイベントラッシュに向けて製本の日々~頑張れます!
豆本のワークショップ8月11日(金・祝)に合わせて~石川県アンテナショップ「いしかわ百万石物語 江戸本店」で、豆本たちを期間限定販売!
「金沢のおいしいもの図鑑」キット版を作る豆本ワークショップは、参加者募集中です!
誰にでも簡単に作れます!
豆本づくりをしてみませんか?
お申し込みは、石川県アンテナショップのサイトへ
ご参加お待ちしております~
またお近くへお越しの際は、ぜひ!見に来てください。
室生犀星記念館で販売中の豆本ペンダント「第二愛の詩集」
豆本ブローチで、新発売!
背に革を使ったドイツ装
高級感があります☆彡
実は豆本アクセサリーの中で、一番手が込んでます!
白にめちゃくちゃ映える〜♪
これからの季節に最適。
トートバックに付けてもステキ~♬
現在の企画展は今週末7月9日まで「犀星愛鳥記」
ぜひ!見に来てください。
ネットショップ「豆猫」オープンしました〜♪
こちら→ https://mameneko.com/webshop/
小さな豆本の素敵な世界を体験してください。
ぜひ!見てください。
「秋の夜長に オトメの金沢展」が、SAKE SHOP福光屋 玉川店(玉川高島屋S.C 南館地下1F)にて、今日10月15日(木)から28日(水)まで開催です。
石川県のいいものが、たっぷりあります~♪
当工房の豆本「金沢のおいしいもの図鑑」「能登のおいしいもの図鑑」も販売しております!
お近くの方、ぜひ訪れてみてください。
東京王子にある、紙の博物館のミュージアムショップにて、当工房の豆本キットを販売しております。
紙がなければ本は作れない。
紙に囲まれて生活をしてきて、紙の博物館さんからお話が、、、嬉しすぎです!!!
紙の博物館では、紙の歴史・種類・用途・・・など、いろいろと学べます。
帰りに飛鳥山公園を散歩したり、都電に乗ってみるのも良いですね♪
ぜひ!訪れてみてください。