最後の製本教室。

今年初の雪道運転が、最後の製本教室となりました。

今回の課題は「増やせるアルバム」

全員素敵に完成!

いつも楽しい出来上がり作品〜♪
アルバムのために購入した生地、素敵〜♪

そして、本日をもって辰口CCの製本教室は終了しました。

今まで10年以上の長きにわたり、ご参加いただいたみなさま、お世話になった館長スタッフのみなさま、ありがとうございました。

この記事をシェア!

豆本づくりのワークショップありがとうございました。

昨日、文苑堂書店 富山豊田店にてワークショップ「豆本づくり」無事終了しました。

全員が本を作ることが初めての方々でしたが、素敵に完成出来ました。

今回は、豆本キット全種類出来ました♪

みなさん、溝アキにヘラを入れた時に、「本になった!」と感動していただき〜わたしも嬉しかったです。

ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

また、文苑堂書店 東田様にはお世話になりありがとうございました。

この記事をシェア!

お年玉袋のネット販売を始めました!

来年の干支ネズミのオトシダマ袋のネット販売を始めました。

イベント「小さな手作り展」で人気の完売御礼。

一見何の柄なのか?よく見ると~ネズミとチーズがたくさん(笑)

はんこ部とコラボのオリジナル商品。

全4種類。

サイズはタテ13cm×ヨコ9センチ (封をした状態)お札は折らないで入ります。素材:和紙

1枚から必要な枚数を購入できます!

豆本工房わかいネットショプ豆ねこ屋 

ご訪問をお待ちしております~♪

この記事をシェア!

「小さな手作り展」ありがとうございました。

「小さな手作り展」無事終了しました。

ここは美術館みたいで〜毎回テンションが上がります。

朝からたくさんの方々にご来場いただきました。

ネズミとチーズのオトシダマ袋は、嬉しい完売!
充実の消しゴムハンコ!
豆本付きしおり、豆本ブローチは、たくさん本好きさんの元へ♪

嬉しい〜楽しい〜2日間でした♪

ご来店、お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございます。

また、主催のred beansさんはじめスタッフのみなさん、出展者のみなさん、お世話になりありがとうございました。

この記事をシェア!

明日から「小さな手作り展」に出展します。

明日から2日間「小さな手作り展」に出展します。

今回は、消しゴムハンコ部も充実!

コラボの新作!

オトシダマ袋 〜来年の干支のネズミとチーズ
その2
メモシリーズ♪新作も登場。
パッケージもリニューアル〜
新作!豆本ブローチも

年内のイベント出展は今回が最後です!

ぜひ!お越しをお待ちしております♪

この記事をシェア!

和綴じのノートをつくろう!ご参加ありがとうございました

昨日「ののいちマナビィフェスタ2019」にて「和綴じノート・四ツ目綴じをつくろう!」のワークショップ無事終了しました。

A5サイズのノートが完成!

参加者の方々は、まさに老若男女!

そして、折って、綴じて、貼って、綴じてとーーひたすら作っていただき、全員素敵に完成しました!

ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

また、担当者の方にはお世話になりありがとうございました。

ぜひ!お家でも綴じてみてください。

この記事をシェア!

和綴じのワークショップの募集が始まりました。

「ののいちマナビィフェスタ2019」にて「和綴じのノート・四ツ目綴じをつくろう」のワークショップをします!

作るのは、A5サイズのノートです。
当日は、他の色もいろいろ揃えていきます♪

11月4日(月・祝)午後1時30分〜野々市文化会館フォルテにて開催。

どなたでもご参加出来ます!(野々市市外の方でもOKです)

詳しくは、押野公民館076-248-2839へ

他にもいろいろな講座がありますよーーー

ご興味がある方々のご参加をお待ちしております〜♪

この記事をシェア!

「メイドイン石川」フェア、ありがとうございました。

金沢21世紀美術館ミュージアムショップで開催されてました「メイドイン石川」フェアが終了しました。

夢の舞台での4ヶ月!

広報担当の豆本のサンプルたちが、帰宅しました。

手垢でぼろぼろーーー
ショップの方が表紙にビニールをかけてくださいました。

本当にたくさんの方々に、見ていただけたとーーー

ありがとうございました。

この記事をシェア!

讀賣新聞石川版に載せていただきました。

85日付けの讀賣新聞石川版の「ひと模様」に載せていただきました。

なんだか素敵な人になっているーー笑笑

室生犀星記念館での「豆本アクセサリー」発表時の記者さんに、お話をいただきました。

ありがとうございます。

実は今年に入ってから、ずーと豆本を作り続けてます!

今数えたら、500冊超えてましたーー

たくさんのご注文に、感謝しております。

今日も、夏の暑さに負けず作り続けます♪

この記事をシェア!